20220625 今日の本 図書館より

(1)『対決!日本史 2』※別投稿 (2)『平成史』2018.4.30発行 ※1960生まれの佐藤優と1963生まれの片山杜秀の対談 ※別投稿 (3)『ウイルスと内向の時代』※「20220602今日の本」の投稿を参照。 …

20220622『対決!日本史 幕末から維新篇』

『対決!日本史 幕末から維新篇』2021.8.5発行 p3 昭和20年の敗戦以後にGHQが教科書統制を行ったとき、明治維新以後の日本の方針が軍国主義を招いたと見なし、教えることを禁じた。【1章 ペリー来航】(略)【6章 …

20220619『激動日本左翼史1960-72』

『激動日本左翼史1960-72』2021.12.20発行 ※佐藤優と池上彰の対談。【序章 「60年代」前史】【第一章 60年安保と社会党・共産党の対立1960-65】p60 ※山村工作隊(さんそんこうさくたい)1950年…

20220615『国家の罠』

『国家の罠』佐藤優 2005.3.25発行 ※2002.9.17から始まる。小泉訪朝だ。国民的人気を飛躍させるために外交的効果を狙った、と書かれている。結局、そんなものなのか。拉致被害者全員の救済など100%の優先度では…

20220615『公安調査庁』

『公安調査庁』2020.7.10発行 【第1章 金正男】p16 マレーシアのクアラルンプール国際空港で、2017.2.13二人の女性が金正男を暗殺。(略)2001.5.1(5日前に小泉新政権誕生)、偽造パスポートが見破ら…

20220615『対決!日本史 戦国から鎖国篇』

『対決!日本史 戦国から鎖国篇』p67 スコセッシ監督の「沈黙(2017)」は1633年ごろの日本が舞台で、ドイツの宗教戦争「30年戦争(1618-48)」の最中。ドイツでプロテスタント絶滅政策を進めていたカトリックが、…