今日の本-20090619

01- 金春秋と金ゆ信/浅野二郎…7世紀の朝鮮半島が舞台。めったに扱われない時代と舞台ではないのか。初見である。 インティザール・フサイン短編集…これは大変面白かった。ヒンドゥーと仏教とイスラムという宗教がベースの寓話と…

今日の本-20090618

01- ・本質を見抜く力―環境・食料・エネルギー/養老 孟司, 竹村 公太郎…今回一番。自然がすべての基礎。その上に政治・経済、一番上(生産と無関係)が文化。食料自給率だろうが、環境・エコだろうが、「自然が人の生存のため…

今日の世界-20090618

2009.6.18 N.Y.TIMES US 1.Time Tempers a Challenger Forged in Revolution. 時間は、革命において創り出される挑戦者を和らげます。 2.TEHRAN —…

大阪市北区(天満天神繁昌亭)-20090615

02-2008.9open天満天神繁昌亭。JR東西線に初めて乗車。大阪天満宮駅下車徒歩3分。 03-菅原道真さんの天満宮の隣。 04-天神橋筋商店街。昼食をここで。とびこんだお好み焼き屋で明石焼きと生ビール。公共交通機関…